SSブログ

電池の液漏れによる端子のサビ・腐食には電池端子の交換! [玩具・おもちゃ]

電池の液漏れによる電池端子のサビや腐食は良くあると思います。
質の悪い電池が原因と思いきやエネループとかでもサビが出たことがあったためそういうわけでもないのだろうか?
今回は子供が遊んでいたピアノのおもちゃ。ロディ ミニグランドピアノ

忘れたころに久しぶりに遊ぼうとすると電源が入らない。 電池のフタを開けてみると、案の定液漏れしているうえに端子がひどく錆びていました。
DSC_0159.JPG
こうなると清掃してもいずれまたサビが出るだろうということで、交換することにしました。
DSC_0161.JPG
電池端子は10個入りで販売されています。

※電池端子の両端を良く見るとツメがあり差し込むとツメがひっかかって抜けにくくなっています。このツメにより差し込む方向が決まっている為、プラス・マイナス2極の場合はIT-3WPとIT-3WMの2種類(+と-が逆)あります。


ほかに必要なのは当然はんだこて。あとはおもちゃを分解するドライバー。
セット品のこて台はあると便利かも。

基本はプラスドライバーがあればいいけど、特殊ビットなどあると便利かも。たまに▲や★型があったりするし。

交換後はこちら。(交換前の写真は撮り忘れた)
DSC_0162.JPG
交換してしまえば、あっけないけど分解、ハンダ付け、組立の工程で30分程度。子どものおもちゃ程度なら修理出すよりも早いし安い。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。